折角フィリップさんに来てもらっているのに、フィールドワークが~。
そこで、今日はマッチ無しで火をおこす方法を教えてもらいました。
「ノコギリとか持ってきましょうか?」
「い~え 道具は全部持ってるから大丈夫ですよ!」
そうでした。フィリップさんはアウトドアの達人
サバイバル方法を人に教えている人です。質問が野暮でした。
家にある薪で必要なパーツを作っていきます。
さてどうなるでしょう~?


ふむふむ?

全てのパーツが完成
いざ火お越しです。

で、これからあとをお知りになりたい方は、是非11日からのNPOのボランティアにお越し下さいませ。
ダッチオーブンでパンも焼いてくれるようにお願いしていま~す。
それで、火がおこったので、かまどでお湯を沸かして、我が家で出来た小麦粉で作ったうどんをゆでてお昼ごはんにしました。(かまどで茹でたのはうそですが。笑)
ごぼうのてんぷらに、そこらで摘んできた野甘草の味噌和えと、蓬、ふきのとう、蕗の若葉、菜の花のてんぷらを添えて。
マジおいしかったです。(自画自賛 ははは)

0 件のコメント:
コメントを投稿