2013年3月15日金曜日

くまモンの秘密

私は知っている!くまモンの秘密を!な〜〜〜んて(笑)

3月12日は、くまモンの誕生日でした。くまモンいい味だしてますよね。私も大好きです。

でも、私には一つなぞがありました。
「着ぐるみが何着あるか?」
「誰が中に入っているか? 一人?2人?何人位でローテイションを組んでいるのか?」「出張する時には、衣装は宅配便で送るのか?」

なんて言うようなものではありません。(笑)

一体くまモンは何歳なのか?という事です。(大した事無いですか〜笑)

2年前の2月、熊本市内でものづくりフェアの応援に行っていて、子供たちと木工細工を楽しんでいたときでした。

九州新幹線の熊本鹿児島ルート開業をPRするため、くまモンも会場に来ていました。
子供たちにも大人気です。

で当時くまモンについて何も知らなかった私は子供たちに質問してみました。
「ね〜 くまモンっていったい何歳なの?」

「結構年よね。ズ〜っと前からおるよ。でも前はもっと痩せてた。人気出て来たのは太ってからよ。太ってからかわいいよね〜。」

居合わせた女の子たちは異口同音に答えてくれました。

へ〜、今回新しくできたキャラじゃないんだ。前はどんな感じだったんだろう?
素朴に疑問を感じておりました。

そんな折り、何と私の友人が、くまモンと同じ部署で働いているとのこと。
それも結構緊密な関係にあるらしいではありませんか。

そこで彼に同じ質問をしてみました。が、
「くまモンは3月12日生まれたい。九州新幹線でできたんだもん」
「痩せてた?そげんことはなかよ。最初から今の感じたい。」
「子供たちの方が、何か勘違いしとっちゃなかと?」とのこと。

いや〜、子供の記憶は侮れんたい。子供を甘く見たらいかんよ。と私彼の回答には全く納得しておりませんでした。

そしたら最近、某民放番組でくまモンの魅力を解析しておりまして、その中で「当初は今のようなキャラクターではありませんでしたよね?」と突っ込まれ「実は、、、」と
画面で痩せていたころのくまモンが出て来たではありませんか!

やっぱり〜〜! 子供の言う事は信じらんといかんばいた。

公務員には、厳しい守秘義務というのがありますが、熊本県庁の皆さんにとっては、くまモンに関する秘密は「トップシークレットもトップシークレット」。飲み会の席でも決して話題に上らせてはいけないのかも(笑)

人事異動の時期が近づいて来ましたが、子供たちの夢を壊さないためにも、情報も一緒に異動しないように。
まあしかし、今の子供たちって結構冷静に見てるかも(爆笑)

で、例の友人に聞いてみました
「ところでくまモンの着ぐるみって何体あるの?」
「くまモンは一人(一匹)だけたい。」

失礼しました!笑

追記
3月16日 グランメッセ熊本でくまモンの誕生日を祝うイベントがあったとの報道を見て、この中に入ってる人いつもの人と違う〜と思ってしまいました。笑

私はできるかな〜

東日本大震災から2年、この記憶が風化しないように記念碑などが作られていますが、いずれその記念碑の存在さえ忘れ去られるときが来るかも。
そう思うと、じいちゃんばあちゃんが孫の世話をしながら「昔はな〜」と、口伝えに幼子の記憶に刷り込んでいく、そういう大家族のありかた、大切さを感じます。
三つ子の魂100までといいますから。
まあ,嫌なことも刷り込まれるリスクもありますが(笑)、そこはお父さんお母さんの人徳でカバー。

こぶ平ちゃんオンマはポータブルトイレを使ってくれています。
私の祖母が亡くなった時、「うちの祖母は、死ぬまで下の世話を人にしてもらうのがいやで、はってでもトイレに行ってましたよ。おむつもさせてくれませんでしたね。凄い人でしたよ。」と自慢げに言った事があります。

ところが、微妙な微笑みを浮かべながら「そうですか〜。」と言われただけの人がおられました。その時その微妙さの意味が理解できなくて、「何で?」と思っていました。

今になって、その微笑みの意味が理解できるような気がします。
年を取ると、体の機能が衰えて来ますが、その事がまわりにどのような影響を及ぼすかまで考えが回りません。本人は自分の意志をかなえたいと一生懸命ですが、その意志を実現させてやろうとすると介護する方は、心身の負担に加え金銭的にもとても大変です。

車のシートやカーペットに染み付いた排泄物の臭い、部屋にこもる臭い、トイレに間に合わず、いたるところを汚してしまうかもしれません。それを掃除する苦労、毎日でるたくさんの洗濯物。
私など考えただけでも、その負担に押しつぶされそうになります。

あ〜こういう訳だったのか。

こぶ平ちゃんオンマも最初はとても大変でした。
私が泣いて訴えたこともありました。
最初からうまくやろうとして、私が焦っていたせいでしょう。

一ヶ月経ち、二ヶ月経ようとしている今、何となく落ち着いて来たような気がします。
それでも、失敗してしまうのは、どうしようもありません。

でも、何かいいアイディアは無いかと考えた末、足もとに足形をマークしました。
オンマも「これはなかなかいい考えやね〜」と誉めてくれました。笑
うまくいくでしょうか!

そして思うのです。
災害が起こった時、自分が怪我をして体が動かせない時、私はおむつをして自分の排泄物をその中にだせるか?、自分が用を足した後のポータブルトイレのバケツを人に処理してもらうのに恥ずかしさを乗り越えられるか?

いや〜、そのまま山にこもって入滅する覚悟が無い限り、クリアされなければならない私に課された課題ですね。

で、こぶ平ちゃんオンマの尿取りパットの性能を比較するために実際自分で使ってみなければと思っているのですが、なかなか切り出せない私です。(笑)

2013年3月9日土曜日

確定申告終了!で感じた介護保険、後期高齢者医療保険

昨日無事我が家3人分(こぶ平ちゃんは、区長報酬を市からもらっているので、源泉徴収された所得税の還付申告です)の確定申告を終わりました。

去年は、納屋の修理がだいぶかかったので、修理費の計上が多かったのですが、役場の人から「これだけかかったのであれば、減価償却費として扱えますよ」との参考意見を聞けたので、アドバイス通り減価償却費として申告させてもらいました。もちょっと勉強しておけば良かったな〜、申告書作る時に「これって減価償却で扱ってもらえないかな〜」と思ったのですが、電話して確認すれば良かった。
実は遠慮して、本当は外壁の塗装費用とかもあったのですが、経費に計上していませんでした。手許に残る領収書を眺めているところです。(笑)

でもですよ、減価償却として扱うという事は、あれの方はどうなるのでしょうか?
あれって、あれですよ。でも修理費として一括計上しても、あれの方がどうなるかって問題は同じかな、、、、。ま、おまかせしましょう。

こぶ平ちゃんオンマの申告は、住所地がかわって、特別徴収されていた介護保険料や後期高齢者医療保険料の還付や普通徴収への変更など、それに医療費のチェックなどややこしくて時間が相当かかってしまいましたが、なぜか昨日は黄砂のせいでしょうか役場の申告窓口も込んでなくて、我が家の申告で、担当の人を2時間近く拘束したのですが、後の人を待たせる事もなく、申し訳なさを感じなくて助かりました。

しかし、去年は(今年にも繋がってますが)本当に介護保険、医療保険にお世話になりました。一割負担であの額という事は、、、、。ドクターヘリも使わせてもらったし。
「こぶ平ちゃんオンマ〜、皆さんにとってもお世話になりましたよ。このご恩は、オンマが毎日楽しく、朗らかに過ごす事でお返ししましょうね〜。」


話題は少しそれるかも知れませんが、こぶ平ちゃんオンマは自立歩行ができませんから、歩行器と車椅子の生活です。でも介護保険では原則どちらか一方しか給付されないそうです。しかし、我が家の場合デイサービスの送迎でさえ車椅子使用しないと移動できません。通院などの事を考えるとどうしても両方必要です。
そこで役場に掛け合いましたが、当初やはりどちらか一方だけという回答しか得られませんでした。そこでこぶ平ちゃんの出番です。

ついに両方介護保険でレンタルしてもいいという回答を得ました。いぇ〜〜〜い!

しかし、我が家は車椅子を購入しました。

車椅子レンタル料は、介護保険本人負担月400円です。年4、800円 
ただ介護保険保険者負担額は43,200円になります。
しかし購入すると、ほぼ同等品で19,800円でした。
(肘掛け跳ね上げ式のものでも3万円代でした。)


介護用品レンタル会社さんの営業妨害をしてはいけないと思いますが、あまりにも購入とレンタルの差が大きく、そこまで市町村に負担をかけるのは、気が引けました。

我が家の場合は、オンマの年金もあるし、購入という選択をしました。
ただ、両方レンタルしていいという回答は引き出せましたから、他の方で困っている人に道は開けたのではと思っています。

体の機能が弱ってくると、排泄物や食べこぼしなどで、車椅子など身の回りの品は頻繁に汚れます。清潔に保つには毎日のメンテナンスがとても大変です。
施設でインフルエンザや、ノロウイルスが一斉に流行するのもよく理解できます。

車椅子もこれくらいの価格で購入できるのなら、どちらが財政的に負担が軽いか、いろいろ検討されて福祉用品購入費で賄っていくようにされてもいいのではと提案したいですがいかがでしょうか?

オンマのベットとマットセンサーはレンタルです。購入すると結構高額なものなので、助かっています。ありがとうございます。

2013年3月7日木曜日

今日は一日

今日は一日確定申告の書類作り

1月中にある程度まとめておいたつもりだけど、いざ腰を据えて取りかかると「え! あれ記帳してない」とか「う!この書類はこれで良かったっけ?』とか、後一週間しか無い今になってドキドキです。笑

でもインターネットがあるので、本当に便利ですね。わからない事が出て来たら、ネットでささっと検索すればある程度の事はわかりますから。
なまじ役所の窓口に聞きにいくと、担当の人も転勤して来たばかリとかで、説明でかえってわかっていた事もわからなくなる事がありますから(笑)

オスプレイもルート変更で、にわか報道カメラマンも出番不要。
で気分転換にブログ書き。ははは

私は書類に掛かりっきりなので、食事の支度はこぶ平ちゃん(旦那のニックネームのニックネーム? ニックネームそのままより本人はこの方が好きみたいです 笑)担当。

「何でもいいよ〜 ほんと何でもいい! 作ってもらえるだけで幸せです。」(といいながら3日くらいこぶ平ちゃんのメニューが続くと、う〜違うのがいい!と言いますが(笑))

でも、朝夕のお母さんの一連のケアだけは、「あなたがしてよ。私が食事の用意(片付け)をするから」といっても、手を合わせて拝み倒されます。

これについては、「負けて勝つ」ってやつでしょうか。
いざという時、いろいろな面で優位に立てます。(笑)

さて、写真は去年収穫した小麦で作ったうどんです。
ざるうどんでいただくと美味ですよ。
売らんといかんのです。ご希望の方ご連絡下さい。笑
天草の製麺屋さんに加工頼みました。ほかのオーガニックを売りにしている農家さんや卸小売り店さんが依頼しているのと同じお店です。
加えて我が農園の売りは、この30年農薬も化学肥料も使っていない事です。
(ただし稲の苗を作るときだけ、市販のポット苗育病土(育病してどうするんですか!とこぶ平ちゃんから突っ込みを入れられました。育苗です。恥)を使いますが)


モリーのストレス解消に、歯ブラシにされてしまった前庭の紅葉
切るに忍びなく、春になって萌芽してくれるのを待ってます。笑
さて、では医療費控除の表作成に手を付けますか。


2013年3月6日水曜日

日本で一番影響を受けない所は、一番影響を受ける所

昨日のPM2.5(午後2時半ではありませんよ〜って 誰でも知ってるか 笑)
ここらでも凄かったです。
お天気はいいのに、霞がかかったように視界が悪く、鞍岳もぼんやりしかみえませんでした。結果、一日平均では国の示した健康被害を及ぼす基準値の70以下だったとの報道ですが、菊池でも平均57、荒尾では最高で100を超えた時間帯もありました。
平均が基準値以下といわれても、100を超えた時間帯にず〜っと外で働かなくてはいけない人は、気持ちいいものではありませんよね。

我が家は、洗濯物は冬場は部屋干し(薪ストーブがあるので、夏場より良く乾きます。)なので、影響はありませんが、この霞の中洗濯物を外に干すのは抵抗がありますね。

引っ越して来た翌年の春「光化学スモック警報」が出たのには、本当にビックリしました。そんな警報昔の事で、今は環境基準もしっかり守られていると思っていましたから。でも中国大陸からのものと聞いて納得。

熊本は、国内でも放射能の影響を一番受け難い県だと言っていた人がいましたが、大陸からの影響は一番受けやすい県なのだそうです。

世界は一つなのですよね〜。実感します。

そんな「世界は一つ」の影響か、今年はやけにモグラの活動が活発です。
田んぼの畦も写真のように、モグラが穴を掘って回った後が例年になく目立ちます。
畦が壊れないように、今年の「田ん中」づくりは、手間がかかりそうです。

今日から「オスプレイ」の飛行訓練が始まるそうです。日曜日から新聞社の人とかが、うちの集落に事前取材に来ていたり、取材のヘリみたいなものも飛んでいて、ざわざわしていました。
我が家の上空は良く自衛隊のヘリや戦闘機が飛行するので、イエロールートというのにあたっているのかもしれません。

これは一つ、にわか報道カメラマンとして、オスプレイの姿をカメラに収めねばと張り切っていたところに、PM2.5の視界では無理かな〜と思っていたら、ルート変更とのこと。
残念といっていいのかどうかわかりませんが、ルート変更の変更があるかもしれないので、気を抜かずにいつもカメラ携帯しておこうと思っています。(笑)

我が家のわさび畑
新芽のみどりが鮮やかです。
もう少したったら、わさび葉の粕漬けとか、しょうゆ漬けとか作れます。
待ち遠しいな〜

2013年3月3日日曜日

視力が良くなって、子犬が増えた

メガネの使い勝手が悪くなって来たので、「25分即日お渡し」の某眼鏡店に行って来た。
ここは補聴器も扱っているが、母の補聴器の調整にとても丁寧に接してくれたので、好印象。

視力をはかってもらい、中近両用PCレンズ加工というのでお願いした。

驚いた事に、何と視力が良くなっていた。しかも乱視も矯正されていた。
2年前に今使っているメガネを作った時には、視力が0.7ぎりぎりで、お店の人から「免許更新ぎりぎりかもですね〜」と脅かされたのに。

すご〜!きっとこれも運動効果かもしれない。
や〜体を動かすといい事がたくさんありますね。
でも2月中までは太らなかったのに、最近徐々に右肩あがり。まずい!反省反省

特殊加工を頼んだので、さすがに25分ではできませんが、書類を作ってる待ち時間に店内を見回すと、何とパルとモリーの血を引く子犬が。
ペットオーナーの親ばかですが、結構似てませんか?

「モリー先輩こんにちは。」
「パルおじちゃん、そろそろ老眼鏡のご用命は?」
「何とかわいいやつじゃの〜」
「モリー先輩の高い高い大好き〜!」
モリーの子犬は私のメガネ入れに。パルの子犬は母のめがね入れになってます。
母のメガネはレンズ大きめなので、ちょっと入りづらいのですが、かわいいので枕元においといてといわれました。良かった良かった。