2014年5月22日木曜日

夏近し

あの大雪から3ヶ月。
薪ストーブを焚くこともなくなり、お風呂のお湯も天日である程度熱くなる日が続く時候になりました。

花壇に犬が入らないように、犬よけをしたつもりでしたが、詰めが甘く御覧のとおり。
めっちゃ気持ち良さそうです。笑



いのち一番の森では、ヨウコウザクラが実をつけ
山ぼうしもかわいい花をつけました。
クリの木も実りの準備を始め
マタタビの花ももうすぐかな?
密かにマタタビ販売を画策する私です。
ゴールが出来るように虫を呼んで来なきゃ。
こんにゃくの花
小さい芋がたくさん出来てるかな?
もう6年くらい株分けしていないので、今年は新天地を確保した方がいいかな?
気が早く実った菜種は、小鳥の格好のえさ場に。
程々にしておくれ〜油が絞れんバイ!



久しぶりに植えた、藍
今年は久しぶりに藍染めするか!
スクモまでできると幅が広がるんですがまだ勉強不足です。
実は畑のコンパニオンプランツに出来ないか、そっちの方も狙ってる。
そして、山散策のために揃えたグッズ。
先月九重の長者原に行ってから、何だか山登りがしたくなってきました。
まずは近場の鞍岳、八方ヶ岳から。
おっとその前に目の前のネズミ山制覇なのですが、道開きからやらないと行けないので、やる気エネルギーチャージ中。

おっと、おっと、あれもこれも、菜種と麦の収穫、そして田植え、一回目の草取りが終わってからです。
さあこれから7月中旬まで、恒例怒濤の農繁期。
今年は冷夏になるかもという天気予報ですが、去年落ち穂の実生から育てた超元気種籾が威力を発揮してくれるよう祈ってます。

写真下、わずかなパレットの隙間の上の方の苗が、落ち穂実生苗。下が普通に塩水選して選抜した籾から育てた苗。

5月2日に苗床に据えたパレットですが、昨日5月21日の時点で、実生苗は平均三葉、塩水選苗は二葉前後と、成長にしっかり差が出ています。
何方かが、どこかで、「人生とは、生まれてから死ぬまでの壮大な暇つぶし」と書かれていたのを思い出しました。「暇つぶし」だなんて不謹慎な!と思ったこともありましたが、そのくらいの気持ちで、肩の力を抜いて、人を恨みもせず妬みもせず、欲もかかず、地球にありがとうと言いながら淡々と生きていけたら理想だな〜。
ね! パル、モリー