南国ツララで~す。

でもお昼には、ほとんど雪も融け、春の日差しです。
用水路も清新な雪解け水で、洗い流されていきます。

今日から山のボランティア作業の日でしたが、今日は参加者ゼロ。
で、午前中は、アウトドアクッキングの練習を兼ねて、パンを焼きました。
10インチのダッチオーブンに3回分。1.2キロの生地をいっぺんに捏ねていくフィリップさん。
豪快です。私ならせいぜい500gが精一杯です。
でもフィリップさんも結構力入れてるかな。前頭葉がくっきり?笑

雪がまだ一杯積もってる中で、火越し。

40から45分で焼き上がり。
パンを叩いてみて、パンパン(しゃれか~笑)と音がすれば、水分も適当に飛んで焼き上がりの合図

腰のフォルダーからナイフをさっと出してカット。
これがかっこいいんですよね~。

福岡から平島さんも到着
お日様の光をたっぷり浴びながら、至福のひと時でした。

0 件のコメント:
コメントを投稿