昨年に比べて、雨が多く、作業もなかなか大変でしたが、和やかに進めることができました。
最終日の今日は、木育推進員の研修でお知り合いになった、全国ものづくり塾の塾長佐藤さんと事務局の原嶋さんが参加してくださいました。
300本目のメアサを植える佐藤さん
この木が木材として使われるころ、私たちはどこでどうしているでしょう(笑)

雨の中の作業を終えて、お昼ごはんで一段落

食後は恒例の火熾しワークショップです。
今回は、木育の立場から、ツールの作り方からレクチャーしました。
フィリップさんの手足の長さが際立ちます。

チャレンジタイム。
やっぱり難しいですね~。

お返しに、原嶋さんから熊本特産い草を使った小物入れの作り方ワークショップ

このい草ロープでぞうり編めませんかね~。
途中までトライしましたが・・・。笑

佐藤さん、原嶋さんこれからもよろしくお願いいたします。
0 件のコメント:
コメントを投稿