ちょっと椎茸のホダバを見に行ったら、椎茸がすごいことになっておりました。
あ~日曜日に見ておくんだった~。
しばらく天気がぐずつくのに、どうやって乾かしましょう?

夕方、またもスイスからボランティアのフィリップさん(46歳)到着。
今回は福岡の平島さんに福岡空港でピックアップしてもらって、ドアTOドアです。
それだけでもラッキーと思ったら、何と航空会社のオーバーブッキングで、スイスからエコノミーの料金でビジネスクラスでやってきたそうです。超ラッキーでしたね~。
明日アンヘリカが我が家を離れるので、今日はアンの送別会とフィリップさんの歓迎会です。
フィリップさんは、スイスのアウトドア関連の会社に勤めるプロのガイドさんです。
ユーコン河をカヌーで下るツアーのガイドをされたり、おとといもスイスの雪山トレッキングのガイドの仕事をしてきたそうです。
今西ヨーロッパはすごい嵐が吹き荒れているらしいのですが、おとといのツアーもすごい風で、結局フルコース廻ることは出来なかったらしいです。
フランスの海岸沿いでは、この暴風雨で海の水が風で押し上げられ、屋根の近くまで水に漬かっているところもあるそうです。チリの地震といい、世界中が大変なんですね。


フィリップさんは4人の子供のお父さん。
空手初段、ブラジル柔術45歳以上青帯クラスで、昨年度のヨーロッパチャンピオンでもあられます。
おまけにアウトドアガイドのプロですから、アウトドアクッキングもお手の物。
滞在中は朝ごはんはダッチオーブンでパン焼いてもらおうかな~。
こちらもラッキー!
0 件のコメント:
コメントを投稿