2011年5月5日木曜日

春〜〜〜

前回更新から2週間。時間がたつのは早いもので、何をしていたかな〜と思い出しつつ。
今年度から順一が地区の区長になったので、4月になってから何やかやと忙しい。

我が家のスケジュールを立てるのにも、区長業務やNPO業務とあって何だか後手後手。
それでも何とか苗代の準備をしましたが、案の定今年もポットを据えた翌日は豪雨。
折角やった仕事が水の泡になるのではとヒヤヒヤしながら過ごしました。

昨日見たら、ポットシートを透かして2ミリ前後の芽が所々に発見できてほっとしているところです。神様今年もよろしくお願いします。

連休中は、妹夫婦と同居中の母の様子をみがてら一日だけ順一が里帰り。
同居のための家を新築中ですが、大震災の影響で資材の調達ができず、ゴールデンウーク明けには入居のはずが、完成の目処は立っていません。
でも多くの方が苦労なさっているのですから、静かに待っているのみです。

折角だから私の実家にもよってもらって、鯉のぼりが泳いでいるか見て来てもらいました。(笑)


いました〜。
弟が何と云おうと、田舎なのでたくさんの方がお祝いをして下さって、こんなにたくさんになったようです。写真向かって右から3番目のは鯉のぼりならぬクジラのぼりです。
ゆうちゃん!元気でたくましく優しい男の子になってね〜。
それにしても、ネットでかこってあるのは何?
きっとサクランボに違いない。鳥がつつきにくるからでしょう。笑
今年は例年より2〜3週間遅れの山菜シーズン。
4月の末になってもタラノメがまだありました。

向かって左が刺のあまり無いタラノメ、右がとげとげのあるもの。
これは品種でなくて環境によるようです。
お日様がしっかりあたる斜面でまだ背の低いものは刺がでてきますが、3メートル以上くらいに成長すると自然と刺が無くなります。
刺のあるものは、コクがあるように感じますし、刺の無いものは優しい食感です。
タラノメ、よもぎの天ぷら。油は超高級椿油。この日使った椿油をもしお店で買おうと思ったら6,000円位するかも。でもこれは私が椿の実を拾って油屋さんで油と交換してもらったものなので、手数料で約700円くらいかな。
とってもカラッと揚がっておいしかったです。
今年も椿の実せっせと集めましょう。笑
出ました〜。竹の子ばっかり料理
竹の子の酢みそ和え。
竹の子の豆板醤いため
竹の子の炊き込みご飯に竹の子のお味噌汁
玄関から歩いて30歩ほどの森に自生している山山椒の新芽をトッピング
山椒の香りがたまりません〜。
これは昨日苗代の水を入れている間に摘み取ってきた四葉のクローバーの束
写真で確認できるか不明ですが、五つ葉と六つ葉のクローバーも混ざっています。
昔は四葉のクローバーも殆ど探し当てたことがありませんでした。
すぐに見つける友人たちを横目に「私って本当にしあわせとは縁遠いんだな〜」と思ったものですが、ここでは30分ほどでこの大量の四葉のクローバーを摘み取れます。
もしかして私の農園って凄いところ?笑

田んぼの畦には今年も春りんどうが一面に。
りんどうのシーズンが終わらないと私から畦草刈りのGOサインが出ないので、順一はいつも困っています。
多焦点カメラが欲しい〜。

0 件のコメント:

コメントを投稿