あれから大のお友達になってくれています。
今日は、ベルンドさんちで使っていたファン付照明器具が不用になったので、我が家に下さるということで、取り付けに来てくださいました。
DIYにはめっちゃ強いベルンドさん。ちゃっちゃっちゃっと金具を取替え。
でもクリストフは自分の職業は内緒にしてたみたいです。(笑)
ベルンドさんの指示に従って、アシスタントの役目を忠実に果たしていました。
横で見てて、とてもほほえましかったです。
魚焼きグリルで焼いて出来上がりです。
これはオーブンの無い我が家流のピザです。
お料理大好きのクリストフが、今度は私のアシスタント。
ピザソースを塗って、ピーマン、たまねぎ、トマト、ハムをカットして、チーズをトッピング。全部やってくれました。
バターは使わず、オリーブオイルを使い、コーンスターチと小麦粉を半々に使うのが特徴です。
透明感のある生地でした。おいしかったですよ~。
何だか二人とも何でも出来ちゃって、凄すぎますから~!!!!
羽が右回り、左回り両方出きて、夏は冷たい風を運んでくれ、冬は薪ストーブで温まった上の空気を足元に下ろしてくれます。
薪ストーブをつけた時から、こんなファンを取り付けたら、暖房効率がぐっと違いますよ、といわれていたので、ずっと欲しかったのですが、こんな形で実現す るとは!
「思いは必ず実現するんだよ。」って神様が照明(証明)してくれたみたいです。笑
だから、これからも楽しいことだけ、ポジティブなことだけ考えましょう。
ネガティブなことを考えていると、それが実現してしまいますから。
これは命のセオリーだと思いますね。本当に!
だってここに暮らし始めてから、そういう体験をたくさんさせてもらっていますから。
木護の棚田も荒代かきが始まりました。
でも我が家はまだで~す。
0 件のコメント:
コメントを投稿